新型コロナウイルス感染症の影響で休業や失業等により生活資金でお悩みの方々に向けた、
緊急貸付を実施しています。
受付期間が令和3年3月31日まで延長となりました。
お申込みを希望される方は、電話連絡の上、書類を作成し、原則、郵送でお申込みください。
■パンフレット
【緊急小口資金 書類一式】
■申込手順・留意事項
①緊急小口資金借入申込書 【記入例】
②緊急小口資金借用書 【記入例】
③緊急小口資金重要事項説明書 【記入例】
④収入の減収状況に関する申立書 【記入例】
⑤相談受付票 【記入例】
⑥緊急小口資金チェックリスト
【総合支援資金 書類一式】
■申込手順・留意事項
①総合支援資金借入申込書・記入例
②総合支援資金借用書 【記入例】
③総合支援資金重要事項説明書 【記入例】
④収入の減収状況に関する申立書 【記入例】
⑤相談受付票 【記入例】
⑥総合支援資金チェックリスト
原則、感染予防の観点から、窓口での面談対応を行わず、電話・書類等での対応とさせていただいておりますので、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
なお、ご来所による書類提出については、電話での予約をした上でお願いします。
参考:動画での制度説明はこちら(厚生労働省生活支援特設ホームページ)
※書類は狭山市社協のホームページからダウンロードしてください。
【お問合せ・郵送先】
〒350-1306
狭山市富士見1-1-11
社会福祉法人 狭山市社会福祉協議会 狭山市駅東口事務所
TEL 04-2956-7665
|